もう1つ、お肉が苦手な長女でも食べてくれるメニューをご紹介します。
夫も好きなので、よくリクエストしてくれます。
☆材料
・手羽元 5本
・水 500ml
・醤油 40ml
・酒 25ml
・みりん風調味料 25ml
・砂糖 大さじ1.5
・生姜チューブ 2センチ程度
・卵、大根 適量
☆作り方
①手羽元の表面に軽く焼き目をつけて、水と調味料を全て入れ、1時間ほど煮込む。
②大根を下茹でし(電子レンジでチン)、ゆで卵を作り、投入、少し煮込んでしばらく置いて出来上がり。
子供の分は味が濃くなりすぎないように、少し早めに引き上げています。
手羽元も大根も柔らかくなるので、娘もよく食べてくれます。
普通のゆで卵だと黄身が苦手なのですが、この煮卵なら残さず食べてくれるので、嬉しいです。
煮汁も何かに使えないかなと、翌日具材をプラスして炊き込みご飯にしたりしています。
2、3合のお米を研いで、それに合わせて煮汁を入れ、具材を乗せて炊くだけの簡単ご飯です。
我が家の定番料理です^ ^